■ トップページ

山行記録


西上州    赤久縄山   (1,522m)

 赤久縄山は神流町の赤山荘から早滝経由で登るのが群馬の山歩き130選に掲載されているが御荷鉾スーパー林道が出来たため簡単に登れる山となった。今日は予定していたことがキャンセルになり時間が空いたので愛車の ジムニーで林道走りを楽しみながら前から登ろうと思っていた赤久縄山に登ってきた。

林道から見る赤久縄山
1.山 行 日 : 2008.11.3
2.歩行時間  : 赤久縄山 2時間    オドケ山  25分
3.同 行 者 : 単独

【コースタイム】
1.オドケ山 
   10:20    10:35/10:40   10:50 
   登山口  →  山頂  →  登山口

2. 赤久縄山
   11:10/10:55     11:35      11:55/12:40     12:55       13:35
   管理事務所  →  登山口  →  赤久縄山頂  →  登山口  →  管理事務所

【山行記録】

 自宅を9:00に出発し鬼石町の寒桜で有名な桜山方面に向かい御荷鉾スーパー林道に進むと民家の道路脇に寒桜が咲いていた。この辺りでは温暖化のせいかミカン狩りができるようになった。民家が終わるとまもなくスーパー林道に出て右折する。この辺りは舗装されていて走りやすい。途中雨降山の登山口があった。往復1時間50分程の山だ。機会があれば登ってみよう。さらに先に進むと投石峠に出る。数台路肩に駐車しているのは御荷鉾山の登山者の車だろうか。さらに進むと広い駐車場のある西御荷鉾山登山口がある。この山は何度か登っているのでパスしさらに先に進む。
オドケ山 : 1,191m

 みかぼ高原荘から神流町へ下る県道71号を左に見てさらに進むとオドケ山の登山口がある。ここで足慣らしに登ってきた。オドケ山は伊勢崎から見ると西御荷鉾山の右に三角形の形をした山だ。登山口から15分で山頂に着いた。山頂には祠と山名の標識板があるだけの小さな山だった。山頂からは赤久縄山や稲含山が林越しに見えた。
 山頂から10分で登山口に戻れた。この山に登る登山者はほとんどいないのでしょうね?
 オドケ山を後にさらにスーパー林道を進み、みかぼ森林公園の案内板に従い進むと途中から舗装道からダート道になる。ジムニーは車高が高いので快適に登る。管理事務所のある公園に11:10分に着いた。この先にバリケードがあり事務所の人に聞くとこの先は昨年の台風の被害で通行止だとのこと。そして最近この辺りで熊が出たので熊よけの鈴を鳴らしながら歩くように注意された。赤久縄山登山口まで歩いて4、50分とのこと。送電鉄塔まで来るとすぐ先に登山口がある。熊注意の看板がありすぐに分かった。
赤久縄山 : 1,522m

 登山口から小ピークを登り鞍部に下り登り返すと途中早滝から登ってきたという夫婦連れの登山者が下ってきた。熊に出会いませんでしたかと尋ねるといませんでしたよ話してくれた。熊は怖いので安心せず鈴とラジオを鳴らしながら登るとまもなく山頂に出た。丁度20分で登れた。標識の左側を下れば林道脇にアズマ家のある登山口出るという。この辺りの紅葉はすでに終わりでカラマツの落葉が風で飛んでいた。山頂には誰もいなく独り占めだ。
 東側が伐採され御荷鉾山が良く見える。南側には二子山や秩父の山々が見える。両神山、金峰山も見えると書いてあるが確認できなかった。北側は林で展望できない山だ。ここでラーメンとおにぎりで昼食にした。食後にコーヒーを飲み誰もいない山頂で久しぶりにノンビリと過ごす。林道が閉鎖されているせいか静かな山だった。
 落葉を踏みながら落葉した雑木林を下る。途中カメラを担いだ単独行の登山者が登ってきた。静かな山が好きな人がいるものだと感心しながら下る。
 振り返ると山頂が見える。群馬百名山の赤久縄山だが展望は余り期待できない山でした。しかし西上州の山は秋から冬にかけて足慣らしに丁度良い山ですね。林道歩きがなければ35分で往復できる簡単な山でした。